PRECIOUS PARTNERS OFFICIAL BLOG 株式会社プレシャスパートナーズ 公式ブログ

どう成長する?新卒の1年間の成長📘


こんにちは!広報担当です🌸
今回は、新卒の1年間の成長についてまとめてみました✨

4月は、会社のルールや考え方を学びながら、社会人としての基礎をつくる期間です!ビジネスマナーや営業の基本を、グループワークなどを通して身につけていきます。テレアポなどにも、少しずつ挑戦していきます。
この時期は、まだまだ慣れないことが多く、緊張している様子もありますが、歓迎会や商談同行など、仕事や会社の雰囲気を知る機会もたくさんあり、日々「ここでがんばっていこう」という気持ちが強くなっていきます💪

また、4月は社員総会もあるので、新人賞やMVPなどの表彰台に立つ先輩の姿を見て、「自分も来年は立ちたい」と思うことも✨

5月は、引き続き営業としてスキルを伸ばすための研修を行いながら、テレアポや商談のロープレなど、お客様の採用成功のための行動を積み重ねていきます。わからないことや悩んでいることは、まわりの先輩たちが丁寧にサポートしてくれるので安心してください✨
仕事終わりには先輩とごはんに行ったり、部活動に参加したりと、社会人生活も楽しみながら過ごしています😊

6月になると、本格的に「自分で動いていく」段階に入ります。
アポイントを取るために試行錯誤したり、お客様へのご提案の準備を進めたり。早い方では、初受注につながることもあります✨
もちろん、すべてが思い通りにいくわけではありませんが、ひとつずつできることが増えていくことで、やりがいや自信にもつながっていきます。

7月以降は、研修も落ち着いてきて、自分の目標達成に向けて努力を重ねていきます。目の前の数字や成果だけでなく、「信頼を築く」「壁を越える」といった、心の成長も大きくなっていきます。
お客様の採用の悩みをしっかり受けとめ、ひとつひとつに向き合うことで、「ありがとう、○○さんに頼んでよかったよ!」と言っていただけることも増えてきます。
ときにはうまくいかずに落ち込むこともありますが、先輩や上司が励まし、サポートしてくれます。悩むことがある分、成功したときの喜びは大きく、毎日の積み重ねが自信や手ごたえにつながっていく時期です✨

採用のご相談が一気に増える秋から年末までを駆け抜け、1月以降は「もうすぐ後輩が入ってくるんだな」と、意識が少しずつ変わってきます。
後輩に頼られる存在になれるよう、自分自身もふり返りながら、日々努力を重ねていきます。
実力がともなっていれば、昇進試験にチャレンジすることもできます😃


こんな1年を通して、社会人としても、ひとりの人としても、大きく成長できるのがプレシャスパートナーズです!
「どんな会社かな?」と気になった方は、ぜひブログやTikTokもチェックしてみてください📱✨

ブログ▶https://www.p-partners.co.jp/blog/
よくある質問まとめ▶https://www.p-partners.co.jp/blog/tag_07/2025/pp2502013/
TikTok▶https://www.tiktok.com/@winc_career

採用サイトからのエントリーもお待ちしています😊
採用サイトhttps://p-partners-recruit.jp/

最後までご覧くださり、ありがとうございました!