PRECIOUS PARTNERS OFFICIAL BLOG 株式会社プレシャスパートナーズ 公式ブログ

経験を積み重ね、進化するキャリア /ジョブローテーションインタビュー


こんにちは!広報担当です⛄
ジョブローテーションを活用して、活躍しているSさんにインタビューをしました🎤

Qこれまでのご経歴についてお聞かせください
2015年に新卒で入社し、採用コンサルティング営業部でエリア営業を担当していました。2019年にジョブローテーションを活用して、サポート課に異動しました。その後、社長からお声がけをいただき、2023年に人事コンサルティングの立ち上げに伴い2回目のジョブローテーションを行いました。

Q現在、どのような業務をされているのか教えてください
主に人事コンサルティングを行い、企業の採用代行をしています。採用代行だけではなく、定着・活躍のサポートもしていきたいので、評価制度の構築、内定後の面談などにも力を入れています。

Qジョブローテーションのきっかけは何だったのでしょうか?そしてなぜ異動を希望されたのでしょうか?
社長から「人事コンサルティングの立ち上げを任せたい」とお話をいただき、即答しました!営業を通して人事の方と関わっていた経験、サポートとして会社を支えていた経験を評価され、立ち上げメンバーとして選出していただきました。私自身も、採用のコンサルティングをしている際に、人事の方から採用の悩みを伺うことが多かったので、それを解決できる事業は素敵だと感じました。

Q異動後は分からないこと、新たに勉強しなければならないことが多かったかと思いますが、その際にどのように努力されましたか?
サポート課に異動した際は、より多くのことに対応できるように営業時代は苦手意識を持っていたMOSを取得しました。また、今までの営業経験を活かし自分でも提案し受注に繋げ、数字に貢献できる存在を目指していました。
そして、人事コンサルティングを立ち上げる際は人事経験がなかったため、まずは社内の人事の皆さんや交流会で出会った人事の方々にお話を聞きました。もちろん、セミナーに参加し、本もたくさん読むことで知識を深めました。多くの方から採用・定着・活躍における課題を聞き、サービスに反映してきたことで、継続や他のサービスも任せて頂けることに繋がったと感じています。
また、ビジネス・キャリア検定試験の人事・人材開発分野の取得も行いました。人事コンサルティングをするにおいて、知識の一つとして必要だと思い取得しましたね。

Q過去の経験が現在の業務にどのように活きていると感じていますか?
全部の経験が活きています!人事コンサルティングに異動してからより感じています。営業の経験は、採用の知識、お客様の悩みを汲み取るという部分で役立っています。また、サポートの時に資料作成や事務作業をしていたので、細かい作業を効率的に行う事が出来ています。「頼まれた依頼は何でもやる」ということを心掛けていたので、その姿勢のおかげで幅広いタスクに対応する力もついたと思います。

Q今後のキャリアプランを教えてください
人事コンサルティングを部署として確立、拡大をしていきたいです。チームミッションとして「全ての企業に人事部を」と掲げているため、人事代行をいう事業としても広めていきたいです。
また、DXを活用し、定着・活躍の支援もしていきたいです。個人のアンケートや面談結果をツールで分析し、平等に誰でも社員の活躍をサポートしていけるような構築をしていきたいと考えています。
プライベートでは、仕事と家庭を両立し、女性としての働き方を新しく切り開いていきたいですね


ジョブローテーションを通じて様々な経験を積まれ、その結果が現在の活躍に繋がっていますね!
最後までご覧いただきありがとうございました🌸