人材業界の基本とプレシャスパートナーズの強み
こんにちは!広報担当です😊
みなさんは「人材業界」にどんなイメージをお持ちですか?
「人を紹介する業界?」「就活のときに使うサービス?」など、なんとなく知っているようで、詳しくはよくわからない…という方も多いのではないでしょうか。
今回は、人材業界の基本から、わたしたちプレシャスパートナーズの特徴まで、まとめました✍️
●人材業界ってどんな業界?
会社経営には「ヒト🙋♀️・モノ👔・カネ💴」が重要だといわれています!
近年、企業や組織で働く人材を資本として捉える「人的資本経営」への注目が高まり、 人材の価値を最大限に引き出し、中長期的な企業価値の向上を目指す企業が増えています!
人的資本経営を成功させるためには、適切な人材を採用・育成していく必要があり、 人材業界は企業に対し専門的な支援を提供し、 人的資本の有効活用を促進するため、企業経営の中で重要な役割を担っています。
人材業界は、大きく分けると4つに分かれており、それぞれ支援する対象や内容が大きく異なります。プレシャスパートナーズでは、求人広告、人材紹介、人材コンサルティングの事業を展開しています。

●求人広告代理店とは
広告代理店との違いは、支援の目的や扱う広告枠が異なります!

●メーカー(媒体運営会社)と求人広告代理店の違い

プレシャスパートナーズ は、メーカーであり、求人広告の代理店であるという2つの側面を持っています。
メーカーとして、新卒採用サービスの「WinC」を展開しています。社長や経営者の想いに共感し誰と働くかという観点で就職活動を行うことで、入社後の定着·活躍を実現し、「社長就活」を世の中の就活のスタンダードにすることを目指しています✨
また、全国で100種類以上の求人広告も取り扱っています。採用コンサルティングサービスとしてお客様に課題解決できる媒体をご提案しています。
「人材業界」について、少しでも理解していただけたらうれしいです😊
プレシャスパートナーズでは、採用コンサルタントを募集しています✨
詳しくはこちら▶https://p-partners-recruit.jp/
最後までご覧くださり、ありがとうございました😊